教習料金
所持免許 | 免なし・原付 | 自動二輪 | 普通 | 普通 (AT限定) |
大特 |
---|---|---|---|---|---|
入学金 | 39,600円(税込) | 39,600円(税込) | 39,600円(税込) | 39,600円(税込) | 39,600円(税込) |
(1) 教習料 | 327,030円(税込) | 263,670円(税込) | 87,890円(税込) | 114,290円(税込) | 215,050円(税込) |
(2) 教材費(教本 その他) | 7,964円(税込) | 3,564円(税込) | 3,564円(税込) | 3,564円(税込) | 3,564円(税込) |
(3) 適性検査料 | 2,200円(税込) | 2,200円(税込) | 2,200円(税込) | 2,200円(税込) | 2,200円(税込) |
小計 (1)~(3) | 337,194円(税込) | 269,434円(税込) | 93,654円(税込) | 120,054円(税込) | 220,814円(税込) |
写真代 | 770円(税込) | 770円(税込) | 770円(税込) | 770円(税込) | 770円(税込) |
検定料 | 8,800円(税込) | 8,800円(税込) | 8,800円(税込) | 8,800円(税込) | 8,800円(税込) |
税抜合計 | 351,240円 | 289,640円 | 129,840円 | 153,840円 | 245,440円 |
税込合計 | 386,364円 | 318,604円 | 142,824円 | 169,224円 | 269,984円 |
- スマートフォン・タブレットでは、料金表を右にスクロールしてご覧ください
所持免許 | 普通二種 | 普通二種 (AT限定) |
仮免許 |
---|---|---|---|
入学金 | 39,600円(税込) | 39,600円(税込) | 39,600円(税込) |
(1) 教習料 | 59,400円(税込) | 85,800円(税込) | 187,330円(税込) |
(2) 教材費(教本 その他) | 3,564円(税込) | 3,564円(税込) | 7,700円(税込) |
(3) 適性検査料 | 2,200円(税込) | 2,200円(税込) | 2,200円(税込) |
小計 (1)~(3) | 65,164円(税込) | 91,564円(税込) | 197,230円(税込) |
写真代 | 770円(税込) | 770円(税込) | 770円(税込) |
検定料 | 8,800円(税込) | 8,800円(税込) | 4,400円(税込) |
税抜合計 | 103,940円 | 127,940円 | 220,000円 |
税込合計 | 114,334円 | 140,734円 | 242,000円 |
- スマートフォン・タブレットでは、料金表を右にスクロールしてご覧ください
- 1時限の教習料金は、学科教習が2,090円(税込)、技能教習は6,600円(税込)です。
- 「検定料」の内訳は、修了検定料4,320円(税込)と卒業検定料4,400円(税込)です。修了検定に合格されますと仮免許交付手数料1,150円、仮免許申請手数料1,700円が別途必要となります。
- 2回目以降の仮免学科試験の受験料は1,700円です。
- 補習技能料金は1の料金を申し受けます。
- 技能教習の当日キャンセルは教習料金をお返しできません。入学を途中解約される場合は、在校中に要した諸費用を差し引き、精算させていただきます。
教習時間と教習の流れ
第1段階
所持免許 | 免なし・原付 | 自動二輪 | 普通 | 普通 (AT限定) |
大特 |
---|---|---|---|---|---|
技能 | 18時限 | 16時限 | 4時限 | 8時限 | 13時限 |
学科 | 10時限 | – | – | – | – |
所持免許 | 普通二種 | 普通二種 (AT限定) |
---|---|---|
技能 | 4時限 | 8時限 |
学科 | – | – |
修了検定・仮免学科試験
第2段階
所持免許 | 免なし・原付 | 自動二輪 | 普通 | 普通 (AT限定) |
大特 |
---|---|---|---|---|---|
技能 | 23時限 | 23時限 | 9時限 | 9時限 | 18時限 |
学科 | 17時限 | 3時限 | 1時限 | 1時限 | 5時限 |
所持免許 | 普通二種 | 普通二種 (AT限定) |
---|---|---|
技能 | 5時限 | 5時限 |
学科 | – | – |
卒業検定
学校卒業(技能試験免除)
免許取得試験(適性・学科)
- 入校資格は18歳以上で、誕生日の1か月前から入校できます。
- 免なし・原付をお持ちの方は、修了検定・卒業検定の前に学科効果測定があります。
- 普通・二輪・大特・普通二種免許をお持ちの方は、仮免学科試験及び免許取得時の学科試験は免除されます。
資料請求・お問い合わせは下記フォームをご利用ください。